こんにちは。マルキチです。
WordPressでブログを始めて間もないブログ初心者のみなさんはアクセスが伸びないと悩んでいるところかと思います。
はてなブログなど母体のドメインが強いブログと比べて、完全独自ドメインのWordPressブログは検索されるまでに時間がかかるのはよく言われている通りです。
ブログ開設時のドメインパワーについてはWordPressは少々不利なのは少し置いておいて、そもそもあなたのブログがGoogleに登録されているか確認していますか?
Googleの膨大な検索候補の中にあなたのブログが登録されていなければ絶対に検索結果に表示されることはありません。
私もブログを始めたばかりの頃はそんなことは知らないで記事を投稿していました。
WordPressブログ初心者のみなさんも同じことにならないよう、Googleの検索候補の中に自分のブログ、各記事が登録されているかの確認方法と、少しでも早く登録するための方法を解説していきたいと思います。
Googleインデックスとは?
まず最初にGoogleの検索候補について簡単に知っておきましょう。
検索候補はインデックスと呼ばれるものになります。
インデックスは「索引」と呼ばれるもので、簡単に言うと情報を取り出しやすいように整理整頓して見出しを付けておくことです。
何かの専門書や問題集とかの一番最後に50音順やアルファベット順で用語とページがセットになっているのを見たことがあると思いますが、イメージはそれと似ています。
Googleにとってのインデックスは、WEBページの情報とWEBページのURLがセットになっていて、検索された時にインデックスの中から最適な情報を探し出して検索結果に表示することとなります。
つまり、インデックスに登録されていなければ検索結果に表示されることはないということです。
せっかく書いた記事がインデックス登録されていないが為に検索されないなんて悲しいですよね。
では、Googleはどのように無数に存在するWEBページの情報をインデックスに登録するのでしょうか?
インデックスを登録するクローラーとは?
WEBクローラーというロボットによってWEB情報を集めてインデックス登録する仕組みをGoogleは使っています。
クローラーというのはWEBページにやってきてサイトの情報を収集するのが仕事なのですが、どうやってサイトページまでやってくるのでしょうか?
クローラーはリンクをたどってサイトページまでやってきます。
開設したばかりのWordPressブログはどこにもリンクが無い状態です。
WordPressで始めたブログはよく陸の孤島などと言われますが、どこからもリンクという橋がかかっていないので、何もしなければ本当に陸の孤島です。
Googleがあなたのブログがある島を見つけるまで、どれだけの時間がかかるかはわかりません。
クローラーに見つけてくれるのを待つのではなく、こちらから連絡してクローラーにきてもらうリンクを貼ることができるので是非実践しましょう。
インデックス登録されているかの確認方法
まずはブログ自体や、投稿した記事がGoogleのインデックスに登録されているかを確認してみましょう。
方法は簡単です。
ブラウザのURL入力箇所に以下のように入力しEnterキーを押すだけです。
site:ブログ(記事ページ)のURL
次のような画面が出た場合はまだインデックスに登録されていません。
この状態では記事の内容がどれだけ価値があっても誰の目にも触れることはありません。
インデックスされると次のように表示されます。
(※画像は後述の方法でインデックス登録後に取っています)
これで検索結果に表示される第一歩になったということになります。
Googleインデックスに登録する方法
Googleのインデックスに登録するにはGoogle Search Consoleの機能を使って次の手順で行います。
Search Consoleが未登録の方はまず登録することが必要です。ブログ運営には必須なので登録しておきましょう。
Search Consoleの左メニュー[クロール] – [Fetch as Google]を選択します。
右のURL入力欄に登録したいURLを入力して取得ボタンをクリックします。
入力したURLに間違いがなく無事に取得できると一覧にパスと状態とボタンが表示されます。
ボタンをクリックすると確認のポップアップが出てくるのでロボットではないにチェックして送信ボタンをクリックすれば完了です。
数分後に先述したインデックス登録の確認方法でもう一度確認してみましょう。
上のインデックス登録後の写真のように表示されていれば無事にインデックス登録が完了したことになります。
あなたの記事がたくさんの目に触れられるために、記事投降するのとセットにして実施していくと確実です。
以上、WordPressブログ初心者が必ずやっておくべきGoogleへのインデックス登録方法と確認方法でした。