こんにちは。マルキチです。
映画は好きですか?
私は映画は普通に楽しむ程度で普通に好きです。
ですが、頻繁に映画館に行ったり、毎週のようにレンタルするような熱心な映画好きというわけではありません。
そんな私が今現在は毎日、1日1本のペースで映画を観ています。
一体なにがあったのでしょうか?
まあタイトル通りなんですが、amazonプライムに加入したことがキッカケで映画を観るようになったんですね。
amazonプライムの他の特典は実はよく知らないのですが、映画だけでお得度200%ぐらいあると思います。
こんなお得なサービスは誰かに言わずにいられないということで、今日は私流の楽しみ方とともにお話していこうと思います。
一応サラリーマンやっているので十分な時間があるわけではないのですが、それでも1日1本の映画が観れるオススメの楽しみ方です。
amazonプライムならではの映画の楽しみ方
まずはamazonプライムでどのように映画を楽しんでいるかを紹介していきましょう。
知っているかもしれないですが、amazonプライムの映画ってスマホなどのタブレット端末にダウンロードできるんです。
公式アプリを入れる必要がありますが、映画をダウンロードして持ち運べるということが映画の楽しみ方の幅を広げたと言えると思います。
私の場合は以前使っていたスマホに映画をダウンロードしています。
スマホは契約してなくても自宅のwi-fiでインターネット接続できるので使えるんです。
自宅以外ではネット通信はできないのですが、amazonプライムでダウンロードした映画は通信できない状態でも48時間以内であれば観ることができるんです。
これが出来なかったら私は今でも映画は観ていないと思います。
さて、一般的な映画って2時間前後ありますよね。
サラリーマンやってると2時間のまとまった時間ってなかなか取りずらいと思います。
そうなると映画を観るのも面倒になってしまう、それが以前の私です。
ホントの映画好きな人は時間をつくってゆっくり観るのでしょうけど、先述の通り私はそこまで映画大好きってわけではないんです。
じゃあ1日1本の映画を観る時間をどう確保しているかと言うと、こんな感じです。
1.朝の通勤電車で30分観る
2.帰りの通勤電車で30分観る
3.帰宅して残りを観る
つまりは1本の映画を3部作として観るわけです。
映画大好きな人には批判をもらってしまいそうな観方ですが、私的にはこれで十分楽しめます。
1話1時間弱のテレビドラマと違って映画をブツ切りで観るなんて面白いのか?と疑問がわくでしょうか?
その疑問に対する私の考えはこうです。
1.最初の30分ぐらいは導入部で山場ではないので一旦休止してもOK
2.休止している状態だと今後の展開を想像して楽しむ時間ができる
3.次の30分で核心に迫まりつつあるが、再度休止することで帰宅途中に期待感を膨らませる楽しみが増える
4.最後は自宅でビール飲んでリラックスしながら一気に最後まで観て、終わったら感傷に浸る。そして1日の疲れを癒す。
途中で仕事があっても、帰り道があっても全く問題がなく楽しむことができます。
むしろ一気に鑑賞できないことで期待感が膨らむので、ある意味では一層楽しめます。
参考までにどんな映画を観てきたかを紹介しておこうと思います。
amazonプライムで観た映画と注意点
この1か月で私がこの観方で観てきた映画を紹介していこうと思います。
1.ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間』
2.ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』
3.ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』
4.ショーシャンクの空に
5.ターミナル
6.僕らの七日間戦争
7.ゴッドファーザー
8.ゴッドファーザー2
9.ゴッドファーザー3
10.パーフェクトワールド
11.天元突破グレンラガン(映画じゃないけど)
結構観てますね。
一点気を付けているというか、意識しているのはジャンルです。
豪快なアクションとか大人な雰囲気の映画については家で見るようにしています。
アクション系は思わず力が入ってしまうし、そのジャンルは一気に観た方が爽快感があるというのと、大人な雰囲気の映画は電車で他の人に見られると恥ずかしいかもしれないですから。
あとは昔から好きで見直す場合とかも家で観ます。
無理して全部を電車でみる必要はないです。
ちなみに家で観た映画はこんな感じです。
1.ワイルドスピード全シリーズ
2.ロッキー全シリーズ
3.ランボー全シリーズ
4.ウルフ・オブ・ウォールストリート
5.どらえもん雲の王国
などです。
小分けにして観るのは、これまで観たことがないけど機会があれば観てみようと思っていた映画がほとんどです。
ですが、どれも素晴らしい映画で、観てみて良かったです。
amazonプライムがなかったら観ることはなかったかもしれない映画もあります。
大げさかもしれないですが、私の人生を豊かにしてくれました。
まだまだ観てみたい映画はたくさんあるので楽しみが増えました。
私のように大の映画好きではない人にこそ、このサービスはオススメな気がします。
amazonプライムには30日の無料期間があるので一度試してみてください。
Amazonプライム無料登録 公式ページ
では素敵な通勤時間を。