【手巻きタバコ】ゴールデンバージニアのシャグで何本巻けるか検証したよー(@゚ー゚@)ノ

だいぶ昔に手巻きタバコの話をしましたが、その時に手巻きタバコの葉っぱ(シャグ)で
何本巻けるのかを検証しますと言いながら、ブログの更新自体していませんでしたw

今ではすっかりアイコス派なのですが、それは置いといて(^^;)
当時はちゃんと検証していたので、その結果をこちらに報告しますよー!


以前言ったとおり、僕が吸っているのはゴールデンバージニアという
手巻きタバコの中では定番と言われる銘柄になります。
こちらは50gで1140円ですね。
備え付けの巻紙だけでは足りないので100円購入するのと、
フィルターなしが一番おいしいのですが健康のためwwwにフィルターも買います。
200本で400円ぐらいですかね。値段覚えてないですw

これで1600~1700円ぐらいなので普通のタバコの4箱ほどの値段となります。

ではこれで何本巻けたかというと・・・

120本!!
普通のタバコの6箱分ですね!
約2箱分のお得となりました!!!

まあ、僕はスリムフィルターで緩く巻くのが好きなので
普通のフィルターで多めにシャグを使うとあまり変わらないかもしれないです。

それでも家でノンビリ手巻きタバコの深い香りを楽しめると思えば
普通のタバコ吸ってるよりも満足感は高くなると思いますヽ( ・∀・)ノ

ちなみにシャグはもっと安いのとかあるので
安いシャグを使えばさらにお得にはなりますし、フィルター使わなかったらさらにさらにw

日本では手巻きタバコ吸ってる人って外ではあまり見ないですし
そもそも外で手巻きするの面倒だしw僕としては家でマッタリ好きなタバコ巻いて
ゆっくり吸うことをお勧めするかな(´ー`)y-~~

一時期は家で巻いて、ケースに入れて職場に持っていってましたが
袋や保存容器から出してしまっているので風味がすっ飛んでしまいます( ̄□ ̄;)

ケース自体は渋くてカッコいいんですけどね( ̄ω ̄;)

せっかくの香りが命の手巻きタバコは料理と一緒で作りたて、巻きたてが一番おいしいと思うのです。
当然袋も開封したてが一番いい!
今回の例は50gでしたが、25gを2つ買うのが香りが強いうちに吸いきれるので
ベストチョイスかと思われます(*^・ェ・)

まだ手巻きしたことない初心者の方、簡単に巻けるのでオススメですよー(*゚ー゚)v



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする